新米産婦人科医

地方の産婦人科医の軌跡です、文才は一切ありません

2019-05-04から1日間の記事一覧

在胎週数?

用語は適切に使いましょう。 用語の本を買ってuptodateするのが一番ですが… 結局現場でお互いの理解ができていなければ意味がないし。 在胎週数と妊娠週数は違うがこれにそうだね、と説明できる人は何人いるだろうか。 むしろ意味が異なると正しい発言をすれ…

結局は本を購入してほしいだけ

アマゾンもアフィリエイトプログラムしていて、リンクから購入するとお金なるものが入るようです。 書籍の値段に対して数%みたいで医療本は非常に定価が高いので、とりあえずリンク貼っておくか~ 医療ブログ書いてる人でたまに医療本のリンクありますが、こ…

産婦人科の新しい本でましたね3

新米産婦人科医にとってとりあえず当直が不安ですよね ベテラン助産師さんや看護師さんの力を借りながら... また常に連絡が取れる上級医の存在を信じながら... とりあえずこれもマニュアルが必要なわけです。 テキストは毎月発刊される産婦人科系雑誌の増刊…

産婦人科の新しい本でましたね2

たぶんさっきのやつと2冊あれば産婦人科名乗っていいんとちゃいますかね(適当) 処方マニュアル そんな言葉を聞くだけで新米のペーペー医師にはそれとなく安心感があるわけです しかも3000円台と医療系の本の割には安いんですねえ 素晴らしい

産婦人科の新しい本でましたね

ベッド再度マニュアルが数年ぶりの改定になりましたね 産婦人科は学会ガイドラインはじめ無料コンテンツが多いののポケットブックは別にいらないことが多いのですが… あると安心。 みて安心。 もってて安心。 そう、みんな安心感を買っているんですね。